ENERGY SPORTS
ENERGY SPORTS
ENERGY SPORTS
スポーツに限らず
「挑戦したい気持ちはあるのに、なかなか踏み出せない」
そんな瞬間ってありますよね
運営者も同じで
「これは挑戦したい!」と思っても、なぜか一歩を踏み出すまでに時間がかかってしまうことが多々あります
いや、躊躇し過ぎて時だけが経つ
いや、時が経ち今じゃ雑誌のカヴァーそこらじゅうで幅をきかすDONDADA…
・・・失礼しました。
私の中の憧れが暴走してしまいました
そんな「挑戦」について考えるとき、なぜかいつも思い出す言葉があります
これは、バスケットボール界のレジェンド、マイケル・ジョーダン氏の言葉として広く紹介されているフレーズです
運営者が中学生だった頃、ジョーダン氏はまさに「神」
周りはJリーグの影響でサッカー一色。でも私は断固として、
「中学に入ったら絶対バスケ部に入る!」と意気込んでいました。
ところが、部活動紹介の日__
「バスケ部が・・・ない」
挑戦しない後悔どころか、挑戦する場所すら存在しないという衝撃を味わいました
あの日の落胆は今も忘れられませんが、なぜかジョーダン氏のこの言葉は不思議と心に残り続けています
最初は単純な言葉だと思っていました
最初知った時は、そんな気持ちでした
しかし、それは
そんな思い込みで頭がいっぱいだったからです
だからこそ「失敗しても良い、でも挑戦しないのはダメだ」そんな言葉として受け取った言葉は強烈でした
結果の良し悪しより、まずは動くこと。やってみること。その一歩が未来を変えるというメッセージとして、今も運営者の中で息づいています。
エナジースポーツも、これからもっと挑戦を重ねていく必要があります。しかし、挑戦はやはり怖いと感じてしまいます。だからこそ、この言葉を改めて噛み締めながら、次の挑戦へと進んでいきたいと思います
もし皆さんが今、「やってみたい気持ちはあるけど、うまくいく自信がない」そう感じているなら、ぜひジョーダン氏のこの言葉を思い出してみてください
エナジースポーツは「好きをあきらめない活力社会」を目指し、挑戦するあなたをこれからも応援していきます