ENERGY SPORTS

ENERGY SPORTS

ENERGY SPORTS

新着情報 NEWS

スタッフブログ

オンラインレッスン チアダンス

スポーツにおいて

「ダンス」と聞くと

ブレイキン

社交ダンス

井森美幸さん風ダンス

など

近年拡がりをみせています

(一部を除いて・・・)

そんな中でも

エナジースポーツでは

現在

チアダンスのコーチが登録されています

日本チアダンス協会によると

協会が開催する競技大会では

  • Cheer Dance部門
  • Pom部門
  • Hip Hop部門
  • Jazz部門

があるようで

一言に「チアダンス」といっても

多様なジャンルがあることが分かります

広○す○さんが主演を務められました

ドラマや映画の影響でしょうか?

日本でも少し前から

チアダンス」が有名になってきましたが

世界に目を向けますと

もっとも普及しているアメリカでは

20世紀初頭から広まったとも言われています

元々はチアリーディングからスタートして

チア(Cheer)という言葉の意味のように

応援して元気づける

スポーツの応援や広報的なところから

普及が始まっているようです

そこにダンスの要素を加えて

発展に繋がってきたのが

チアダンス」となります

リズムに合わせて

周りと連携して振付を合わせるなど

  • 正確さ
  • ダンス技術
  • 表現力 など

チアダンスならではの

技術取得も必要ですが

これからもますます

日本だけでなく世界においても

チアダンス」が活躍するシーンは

増えてくると思われます

(AIさんに作成頂いた画像)

運営者の若かりし大学生時代

入学式だったでしょうか・・・

当時は「チアリーディング」でしたが

華やかなオーラと衣装を身にまとい

颯爽と突入されてきた

イケてる女性たちが

突如

キレッキレッの振り付けと

アクロバティックな演技

そして

お揃いの

略して「おそろ」な発声で

パフォーマンスされる姿に

圧倒された陰キャな運営者

こんな女性たちには

自分みたいな陰キャな男は

眼中にないんだろうな・・・

Cheer(応援)というより

少しばかり悲観的になった

当時の運営者でした・・・

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. オンラインレッスン チアダンス